
人気企業・有名企業での採用多数!













まずはお近くのへ
お問合せください
千葉県医療・福祉事業所数No.1
(※東京商工リサーチ調べ)
該当事業所数: 2

〒261-7129
千葉市美浜区中瀬二丁目6番地1 ワールドビジネスガーデンマリブウエスト2906号室
TEL:043-216-3920/
FAX:043-216-3953
事業所番号:1210106843

〒261-0001
千葉県千葉市美浜区幸町1-2-2 桑田ビル3B 1号室
TEL:043-239-7072/
FAX:043-239-7073
事業所番号:1210106728
該当事業所数: 7

〒260-0027
千葉県千葉市中央区新田町4-22 サンライトビル402号室
TEL:043-305-4050/
FAX:043-305-4052
事業所番号:1210104798

〒260-0027
千葉県千葉市中央区新田町5-2 レフア千葉中央 2A
TEL:043-441-7742/
FAX:043-441-7743
事業所番号:1210106587

〒260-0022
千葉県千葉市中央区神明町19-2 斎藤ビル1F
TEL:043-215-7207/
FAX:043-215-7208
事業所番号:1210104954

〒260-0842
千葉県千葉市中央区南町2-19-7 ビル高菜3階
TEL:043-420-8577/
FAX:043-420-8578
事業所番号:1210105498

〒260-0033
千葉県千葉市中央区春日2-9-9 ソシアプラザ1階
TEL:043-441-5226/
FAX:043-441-5228
事業所番号:1210105696

〒260-0015
千葉県千葉市中央区富士見2-19-7 千葉富士見LKビル2階
TEL:043-307-5159/
FAX:043-307-5310
事業所番号:1210105944

〒260-0015
千葉県千葉市中央区富士見2-19-7 千葉富士見LKビル2階
TEL:043-307-5159/
FAX:043-307-5310
事業所番号:1210105944
該当事業所数: 1

〒263-0051
千葉県千葉市稲毛区園生町420-1 園生町貸店舗2階A号室
TEL:043-307-6861/
FAX:043-307-6862
事業所番号:1210105233
該当事業所数: 1

〒264-0004
千葉県千葉市若葉区千城台西1丁目37番地8 スマプラビル2階
TEL:043-309-7363/
FAX:043-309-7367
事業所番号:1210106892
「はたらく」に関する
こんなお悩み、ありませんか?


最高水準の工賃で働くこと
ができる
人気企業に就職すること
ができる
クリエイティブに働くこと
ができる
の
就労ワンストップサービスが
まるごと解決!




就労で迷ったら
「まずは」
の理由。
千葉県No.1企業だから
豊富な就労先
DotWorkを提供するドットラインは、千葉県No.1の医療・福祉企業(東京商工リサーチ調べ)。だからこそ、多くの企業との信頼関係があり、ご紹介できる就労先が豊富です。また、ドットライン本社やグループ企業での就労実績も多数! 海浜幕張のシンボルであるワールドビジネスガーデンの湾岸を一望するオフィスで、DotWork元利用者様が生き生きと働いていらっしゃいます。

自信を持って就労へ!
スキルアップシステム
社会人としてのマナーからITなどのスキルまで、それぞれの個性とニーズに応じたスキルアップを支えます。独自に開発したスキルアッププログラムは、急成長を遂げているドットラインの人材育成で活用されているもの。自信を持って、みなさまの成長をサポートします。

独自のジョブマネジメント
「なにを、いつまでにやる」という意識を徹底。利用者様の進捗を細かく確認することで、着実なスキルアップと、社会人に欠かせない時間管理能力を身に着けることができます。

寄り添うキャリアサポーター
就労支援では、利用者様ひとりに専門サポーターが必ずつきます。サポーターは、利用者様の希望や悩みに常に寄り添い、解決するまで伴走します。利用者様の心強い味方として、就労を実現します。
すべてのニーズに応える
4コース

企業で生き生きと働きたい!
就労継続支援A型
病気や障がいなどにより一般就労が難しい方が、職場の支援を得ながら雇用契約を結んで働くためのサービスです。最低賃金以上の給料が保障されており、自分の能力を活かしてやりがいのある仕事を見つけたい方におすすめです。

まずはマイペースに働きたい!
就労継続支援B型
病気や障がいなどで一般企業での就職が困難・不安な方が、マイペースに安心して働けるサービスを提供します。スタッフの支えや同僚との楽しい会話を通して、精神的な充実も。無償提供される食事も人気です。A型への準備期間としての活用も可能です。

役立つビジネススキルを獲得!
就労移行支援
自立した生活に不安のある方に、充実した生活環境を提供し、生活スキルを身に着けていただけるサービスです。体調管理やストレス対処を学び心身を安定させ、就労への第一歩を踏み出せます。

生活力を身につけたい!
自立訓練
焦らず自分のペースで自立した将来についてじっくり考えたい方に、心身を整えたり、暮らす上で必要なスキルを身につけけていただけるサービスです。生活力を身につけてより良い暮らしを目指していきます。
駅近住居!無料送迎!
生活不安ゼロで就労に集中
就労ワンストップサービスを掲げるDotWorkは、利用者様に「医食住」を提供しています。訪問看護サービスで心身の不調に対応でき、駅近のきれいなグループホームに住み、栄養バランスの取れた食事を提供。事業所までの無料送迎もあり、生活のことを気にせず就労に集中できます。


~夢を叶えた利用者さまの声~
~企業のみなさまの声~
企業見学の際にできることを聞いたら、ドットワークさんの方でPCの訓練や事務訓練に取り組んできたとのことで、実際にその場で簡単に業務を依頼したところ、理解して取り組まれていたことと同時に伝え方も少しの工夫で「こんなにできちゃうの?」とびっくりしました。
そのあとは実際に1週間程度実習を行っていただき、無事入社が決まりました。 入社してからも黙々とお仕事をされており、今年度からは新入社員への業務レクチャーするためのマニュアル作成に取り組んでいただいています!
初めてお会いした際に、支援員さんも同行してくださったのはドットワークさんが初めてでした。
ご本人からのお話だけでなく、支援員さんからも様子を伺うことができることや定着支援の制度を聞き、今までと違い安心してスタートできると思えました。
入社した時には「これはできません」とおっしゃっていた業務も、今では自信をもって取り組んでくださっています。
働く自信がついてきたようで一人暮らしも考えている。とお話しされており、人ってこんなにも変わるんだ。と驚いています。
ドットラインは、就労におけるSDGsを追求しています
お問い合わせ
下記お問い合わせフォームより必要事項を記入のうえ、お気軽にお問い合わせください。
よくある質問
基本的には訓練が出来る程度のコミュニケーションが取れる方を対象としております。
その他、ご相談の内容によっては対象外の方でもご利用いただけるケースもございます。詳しくは、直接ご相談 ください。
また、ご利用するにあたり、『受給者証』が必要になります。お住まいの市区町村(福祉サービス課)にて発行されます。
発行についてはスタッフも発行のお手伝いをすることが可能ですので、ご安心下さい。