…
【25年09月新規オープン★】正職員 | 管理者候補/サービス提供責任者募集!残業ほぼなし!地域最高待遇に挑戦中!給与アップ・キャリアアップ可♪ | ドット365(障がい者訪問介護) 静岡葵訪問介護事業所/SGH63-10
募集要項
【25年09月新規オープン★】正職員 | 管理者候補/サービス提供責任者募集!残業ほぼなし!地域最高待遇に挑戦中!給与アップ・キャリアアップ可♪ | ドット365(障がい者訪問介護) 静岡葵訪問介護事業所/SGH63-10
- 事業所名
- ドット365(障がい者訪問介護)
- 職種
- サービス提供責任者
- 雇用形態
- 正職員
- 仕事内容
- 「管理者候補」 と 「サービス提供責任者」の募集です!
★地域最高待遇に挑戦!明確な評価で給与アップ・キャリアアップができる会社!
当社は明確な基準を設けています。この基準への達成度合いが評価されて給与が上がります。
入社時の研修や階層別研修など教育制度も整っているので、着実にキャリアを築くことができます。
★多様な働き方に対応!
色々な経歴の人や働き方に対応できる就業体制を整えています。
また、当社のグループ企業も含めて、様々な事業を行っていますのでライフステージや働き方の変化に合わせてグループ内転職もできます。
★「楽しく!」がモットー!
楽しく仕事をする!ということをモットーとしています。
スタッフが仕事楽しむことで、お客様にその感情やポジティブな想いが伝わり、お客様に良いサービスができ、スタッフの成長にも繋がると考えています。これが私たちが掲げる理念である「幸せの循環創造」です。
【主な仕事内容】
居宅介護、重度訪問介護、同行援護、移動支援などの
在宅障害福祉サービスをトータルに行い、
身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者・障がい児等、
全ての障害をお持ちの方々の支援を行います。
喀痰吸引や胃瘻などの医療的支援も積極的に実施しています!
また管理者として、下記の業務をお願いいたします。
■訪問介護員のシフト管理・指導
■訪問介護事業所の運営管理教育事業
■県で訪問看護事業所を展開し、その運営管理教育業務
<1対1の利用者様に寄り添った介護>
対大人数ではなく、自分の理想の介護ができる所が魅力の一つ!
身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者・障がい児等、
全ての障害をお持ちの方々に
様々なサービスを取り入れております!
喀痰吸引や胃瘻などの医療的支援も積極的に実施している為、
よりお一人おひとりに寄り添った介護が実現できます!
会社も社員も成長中のため柔軟性があり、
理想の事業所づくりが出来る環境が整っています。
今までのご自身の経験を活かし、
お住まいの地域福祉に貢献ができます!
---
・業務の変更範囲:法人の定める業務
・就業場所の変更範囲:法人の定める就業場所
- 給与
- 月給 339,000円〜420,000円
◇月給内訳
・基本給 146,000円
・職能手当 131,000円
・業務手当 62,000円(30時間の固定残業代、超過分は別途支給)
※深夜労働(22:00~5:00)分25%が割増となります。
※試用期間3ヶ月(条件の変更なし)
- 勤務地
- ドット365(障がい者訪問介護) 静岡葵訪問介護事業所
/静岡県静岡市葵区古庄3丁目22-48
/交通アクセス/
古圧駅
事業所コードSGH63
- 勤務曜日・時間
- 【日勤】
〇7:00~22:00の間の8時間程度(時短勤務は、5時間40分~可能)
※日勤のみの勤務相談可
【夜勤】
〇20:00~翌8:00
※夜勤は希望制です。
◆休憩60分
◆勤務時間は担当によって前後します。
◆勤務可能時間は面接時にご相談ください!
~あるスタッフの1日のスケジュール例~
8:00~ 直行/1件目:起床介助、移動支援
9:30~ 移動
10:30~ 2件目:家事援助
12:30~ 休憩
13:30~ 3件目:身体介護・家事援助
15:00~ 3件目終了しお買い物♬
16:30~ 4件目:身体介護
18:30 直帰
★空いている時間を有効活用
訪問と訪問の空いている時間を使って
自分の買い物や食事作り、洗濯、お子さんのお迎えに行っていただいてもOKです!
- 資格・経験
- <応募要件>
◇介護福祉士資格をお持ちの方
◇施設・訪問介護等で介護経験のある方
<求める人材像>
・介護管理者経験のある方・自動車運転免許をお持ちの方歓迎!!
・新しい事にチャレンジする事が好きな方
(事業所展開、新たなルールづくりなど)
・事業所を一から作り上げ、展開していきたい方
・事業所、自分自身、部下の成長を楽しめる方
・自己裁量を持って働きたい方
・環境の変化を楽しめる方
(様々な場所で経験を積む事で、
ご自身の成長や成果に繋げる事が出来ます!)
- 休日・休暇
- ◇シフト制:会社指定の週2日
- 待遇
- ◇研修費用負担(条件あり)
・初任者研修
・実務者研修
・同行援護研修
・喀痰吸引(胃ろう)研修
※1号研修を企業内学校で取得可能
◇資格取得支援制度(会社指定資格は全額補助)
◇メンター制度
◇推薦図書貸出制度
◇副業可
◇ユニフォーム(ポロシャツ)支給
◇キャリアコース選択制度
◇社内転職制度
◇社内公募制度
◇FA制度(選択型人事制度)
◇クルー紹介制度
◇退職金制度(5年勤続者が対象)
◇職場相談窓口完備
◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇健康診断
◇インフルエンザ予防接種補助制度
- 応募方法
- 「応募する」よりエントリーをお願いします。
エントリー後2通メールが届きますのでご回答をお願いいたします。
※中途採用説明会へご参加希望の方は、本求人へのエントリーは不要でございますのでご安心ください。
- 連絡先住所
- ドットライングループ
千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 ワールドビジネスガーデンマリブウエスト34・35階
- 連絡先TEL
- 043-310-3805
- 採用担当
- 採用係